 |
 |
タツノオトシゴ文蓋付カップ 粟林作
面取りやシノギにタツノオトシゴをワンポイントに施したチャーミングなカップ。
|
織部大皿 塚田作
繊細で大胆なデザインが特徴的な織部大皿。
|
 |
 |
掻落し天使文皿 稲垣作
自由な感性でデザインされた個性豊かな作品。
|
花文ボール 吉能作
モノトーンのシンプルな花模様のデザインがモダン。
|
 |
 |
ニワトリ&フグ文皿 有吉作
一つのお皿で食べ物と醤油が別になるよう仕切りではなく足を付けて斜めにしました。型起こしで作ったかわいいお皿。
|
花文皿 内野作
掻落しにレリーフ状の花柄模様が特徴的。
|
 |
 |
裂文植木鉢 久保田作
技法講座で紹介した裂文の植木鉢。裂文はいろいろな条件がそろわないと上手く裂けません。成功しました。
|
裂文皿 瀬尾作
こちらは筒状の裂文をカットして作ったお皿。それぞれ釉薬を違えて仕上がりを楽しみました。
|
 |
 |
粉引水差し 藤田作
粉引のやさしさが伝わるナチュラルな仕上がりが魅力的。
|
ボール 藤井作
裏面のレリーフ模様にスタイリッシュなフォルムが特徴的なボール。
|