 |
 |
貼り付け文ケース 粟林作
シリコンで型取りしたかわいい海の生き物達を器体の周囲に貼り付けたデザインが印象的。
|
幾何学抽象文大皿 塚田作
器をキャンパスに見立てたように描かれた抽象画を思わせるアートな作品。
|
 |
 |
ロウ抜きバラ文角皿 吉田R作
ロウ抜きのバラ模様と掛け合わせた釉薬の色合いが魅力的。
|
和紙染め犬のエサ入れ 吉田S作
和紙染めの特徴を生かしたハワイアンテイスト模様がお洒落な器。なんとワンちゃんのエサ入れだそうです!
|
 |
 |
お雛様文皿 内野作
初節句のお孫さんに作ったぬくもりあふれるかわいい器。
|
カップ&リム皿 有吉作
デザイン揃いにしたのが印象的な幾何学模様のカップとお皿。
|
 |
 |
しのぎ粉引リム皿 佐藤A作
しのぎを施した器に安南掛けした粉引皿。粉引の器はどんな料理でも合いますね。
|
しのぎ粉引鉢 石見作
こちらも安南掛けの丸い形がかわいいしのぎの粉引鉢。
|
 |
 |
輪花花文角皿 井上作
ポーリッシュ・ポタリーのボレスワヴィエツ焼をモチーフにした輪花角皿。スタンプ作りからチャレンジしました。本物に負けないぐらいの出来栄えです。
|
ロウ抜き茶碗 山本作
入会して初めて作ったロウ抜きのかわいいお茶碗。初めての方にも容易に出来る装飾方法です。
|