イッチン

イッチンは濃い目の化粧土などを細い口金を使って絞りだすように盛り上げ、生乾きの素地に装飾する技法です。もともとは染め物の技法でしたが、江戸時代から陶器の模様にも使われるようになりました。表面には凸凹ができるため、実用的な器にするには粘土や釉薬の選び方が大切です。
陶芸教室では、作陶の方法をデモンストレーションを交えながら紹介します。
写真は、陶芸教室サンプル作品の一部です。