生徒陶芸作品(2025/05/01)

陶芸教室江古田陶房の2025年5月の生徒作品紹介です。それぞれ完成度の高い仕上がりで、ここまでの作品をつくることができました。

生徒作品 竹文茶碗&湯呑

竹文茶碗&湯呑 有吉作

黄瀬戸胴紐茶碗と湯呑の形に釉薬を変えただけで竹筒のような仕上がりが印象的。

生徒作品 鳥文急須

鳥文急須 森相作

手び練りで作ったかわいい急須。細かい部分まで丁寧に描かれた鳥模様にトルコブルーの構図が大胆。

生徒作品 壁掛け陶板画

壁掛け陶板画 張作

深みのある鮮やか色合いで伸びやかに描かれた草花模様の美しさを表現。

生徒作品 練り込み楕円皿

練り込み楕円皿 柏崎作

クサビ模様が素敵な煉り込みの作品。

生徒作品 クロム&銅の鉢

磁器鉢 酒井作

技法紹介された「クロム&銅を使った装飾技法」を使って磁器で作った器。落ち着いた淡い色調の仕上がりが特徴。

生徒作品 鶏冠壺

鶏冠壺の花器 藤井作

ルーレット模様が独特の鶏冠壺の花器。

生徒作品 黄瀬戸向付

黄瀬戸胴紐向付 菅井作

黄瀬戸の落ち着いた色合いが料理を引き立てる素敵な小ぶりの向付。

生徒作品 小鉢

小鉢 ユン作

彫り模様が特徴のオシャレな色違いの小鉢。

生徒作品 ロウ抜き鉢

葉文鉢 長畑作

ロウ抜きで描かれたモンステラと木の葉模様シリーズのデザイン揃いの多用鉢。

生徒作品 ロウ抜きカップ

ロウ抜き犬文カップ 吉能作

スープや飲み物など多用途に使えるたっぷりとした丸いフォルムのカジュアルな器。ロウ抜きで描いたユニークな犬模様が個性的。